「珠玉の村山コレクション」〜愛し、守り、伝えた〜2018.04.17 14:42今年3月21日にオープンした中之島香雪美術館で、現在開館記念展を開催している。1年に渡って村山龍平(朝日新聞創設者)のコレクションが展示され、第1弾は「I. 美術を愛して」と題しておおよそ60点の美術品を鑑賞することができる。村山龍平は武家茶道である薮内流の茶道を極め、彼が収集し...
北斎 ー富士を超えてー2017.10.30 09:43あべのハルカス美術館で開催中の『北斎 ー富士を超えてー』は平日の朝から長蛇の列で、人気の程が窺える。北斎の娘、葛飾応為も注目され、私も彼女の絵に魅せられたひとりだ。NHKで放送された『眩 〜北斎の娘〜』も良かったなぁ。映画にしたらいいのに。朝井まかての原作も読みたい。キャサリン・...
生誕220年 広重展-雨、雪、夜 風景版画の魅力をひもとく-2017.10.15 07:04芦屋市立美術博物館で開催中の『生誕220年 広重展-雨、雪、夜 風景版画の魅力をひもとく-』は、「東海道五拾三次」をはじめ148作品を鑑賞できる見応えたっぷりの展覧会だ。同時開催の『芦屋の歴史と文化財【平成29年度第2期】』にも広重と国貞の合作があるのでお見逃しなく。「東海道五十...
茶の湯関連展覧会2017.10.07 14:04香雪美術館 『利休と剣仲 千利休と薮内剣仲 ー 侘数寄の心』http://www.kosetsu-museum.or.jp/exhibition/滴水美術館 『秋季展 「続・渡来の茶道具」』http://tekisui-museum.biz-web.jp/news/news_20...
逸翁美術館 『茶の湯道具始』2017.09.12 12:51150点の茶道具がずらりと並ぶ本展は、茶事の流れを追体験するような構成で始まり、最後は茶室が再現されて終わる。説明文も詳しく書かれていて茶道や茶道具に詳しくなくても満足できる内容だ。テーマは5つに分かれている。①寄付〜炭手前の道具②濃茶席の道具③薄茶席の道具④懐石の道具⑤茶室室礼...
秋の展覧会情報 (大阪)2017.09.06 09:48しのぎ良い日々が続き、町を歩くときの足取りも軽やかになってきた。美術館巡りにはうってつけの季節の到来だ。大阪の美術館や展覧会を紹介したいと思う。♦︎大阪歴史博物館『世界に誇る大阪の遺産 -文楽と朝鮮通信使-』♦︎大阪市立美術館 『土佐光起 生誕400年 近世やまと絵の開花 -和の...
大阪市立東洋陶磁美術館①2017.09.05 13:23散歩の途中に大阪市立東洋陶磁美術館を訪れると、8月12日から9月10日の間は作品の撮影が可能ということで、気になったものをたくさん撮って帰って来た。大阪市立東洋陶磁美術館
不昧公200年祭2017.08.15 13:29駅で旅のパンフレット(「ノスタルジックな山陰へ!」)を見ていたら松平不昧(松平治郷)のことが書いてあった。不昧公は武家茶道の石州流を学んだ後、不昧流(不昧流大円会)を確立した。不昧公のお菓子といえば、三英堂の不昧公三大銘菓が有名で、こちらは季節を問わずにインターネットでも購入でき...